home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 7 / FM Towns Free Software Collection 7.iso / t_os / medit / medit.doc next >
Text File  |  1993-11-30  |  4KB  |  113 lines

  1.  
  2.                         SuperDangeruosSideWork
  3.  
  4.                              MEDITwin
  5.  
  6.                   by DW0001 でんちゃん♪ (電脳わ~るど)
  7.  
  8.  
  9. 帰ってきたMEDIT
  10.  
  11. ■はじめに
  12.  かつて(フリコレ5)、メモリーエディタなる危険なプログラムが存在した事を、
  13. ご記憶されている方はおられるでしょうか?
  14.  その名をMEDITと言いました。
  15.  どのセレクタに存在するデータでも直接書き換えてしまうと言う、
  16. かなり危険なプログラムでした。
  17.  しかも、終了はできないわアドレスのチェックはやってないわと言う、
  18. 超いい加減な作りでした。
  19.  一体こんなプログラムが何の役に立つのか作者の私にも判りませんでしたが、
  20. その明確な利用目的も判らないまま、再び皆さんの前に帰ってこようとは・・・
  21.  しかも、サイドワーク化と言う更なる危険性を生み、
  22. エディットができないと言う更なるいい加減さで・・・・・・
  23.  
  24. ■概要
  25.  DOS-Extenderの管理する全てのメモリをダンプします。
  26.  サイドワーク化した事により、色々なアプリケーション環境を覗く事ができます。
  27.  メモリを覗いてそれをどう活用するかは、各人で考えて下さい。
  28.  
  29. ■使い方
  30.  MEDITwinはアイテム登録してそのまま使う事もできますが、
  31. サイドワークとして使う事もできます。
  32.  サイドワークメニューへの組み込みについては、
  33. システムソフトウェアのマニュアルをご参照願います。
  34.  
  35.  画面構成は次の様になっています。
  36.  
  37. ┌──────────────────────────┐
  38. │■         SuperDangeruosSideWork MEDITwin  │
  39. ├──────────────────────────┤
  40. │AD +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F  │
  41. │  ┌───────────────────────┐│
  42. │00│                                              ││
  43. │10│                                              ││
  44. │20│                                              ││
  45. │30│                                              ││
  46. │40│                                              ││
  47. │50│                                              ││
  48. │60│                                              ││
  49. │70│                                              ││
  50. │  └───────────────────────┘│
  51. │SELECTOR    □ ADDRESS        □□                  │
  52. │        000 □        0000000 □□                  │
  53. │   0-000      0-00000000  x10                       │
  54. └──────────────────────────┘
  55.  
  56. 操作方法は、画面をご覧になればお判りになると思いますが、
  57. 一応、0-000にはそれぞれセレクタとアドレスの有効範囲が示されています。
  58.  
  59. また、□のボックスでそれぞれの値を上下させます。
  60. (上が減少です)
  61.  
  62. 尚、アドレス側はボタンが2つ並んでいますが、
  63. 左が通常の上下(128バイト)で、右が1キロ単位での上下になっています。
  64.  
  65. それから、一応メモリのマッピング状態はチェックしていますので、
  66. 暴走と言う事態にはならないでしょう。
  67. (読めない部分はブランク表示となります)
  68.  
  69. 最後に、左上のクローズボタンで終了します。
  70.  
  71. ■テスト環境
  72.  FMTOWNS2F (18MHz/B-MODE/4MB-RAM)
  73.  T-MENU V2.1L20
  74.  
  75. ■その他
  76.  標準のサイドワークエリア(45ページ)でプログラムを動作させる為、
  77. かなり画面を小さくしました。
  78.  文字がかなり見づらくなっていますが、ご了承願います。
  79.  
  80. ■使用許諾
  81.  MEDITwinは、私でんちゃん♪が著作権を保有します。
  82.  が、以下の条件を守る限りに於いて、使用を許可いたします。
  83.  
  84. ・本ソフトウェアを使用する事により生じたいかなる損害も責任も、
  85.  全て利用者が保証する事
  86. ・プログラム及びマニュアルを改変しない事
  87. ・他のアプリに組み込み提供する場合は、事前に作者の許可を受ける事
  88.  
  89. 他のNETへの転載等、特に連絡の必要はありません。
  90.  
  91. また、バージョンアップを保証する物ではありませんが、
  92. 要望やBUG等にはできるだけ対処するつもりです。
  93.  
  94.  
  95. PS
  96. MEDITwinなる市販アプリケーションが存在するそうですね(^^;
  97.  
  98. と言う事で、次のバージョンがあれば、改名いたしますです(^^;
  99. だから、許してね(^^;>F社様
  100.  
  101.                     by でんちゃん♪
  102.                                            DW0001   電脳わ~るど
  103.                                            MHF03626 NiftyServe
  104. ■履歴
  105. V0.01   1993/03/07 評価版
  106.  
  107. V0.02   1993/03/14 プログラム及びGUI部品の全面的な見直しにより、
  108.                    必要メモリを約3割縮少
  109.                    (標準のサイドワークエリアで動く様になりました)
  110.                    リミットアドレス表示を追加
  111.                    起動時のゴミ出力を抑制
  112.                    マウスが透明にならない様修正
  113.